SSブログ

「大旅籠柏屋・畳表の裏返し物語」 その1 [ものづくりびと]

2011年12/25(日)のことです。
藤枝市岡部町の大旅籠柏屋の畳表の裏返しが行われるという情報をキャッチ!
館長の許可を得て、その模様をレポートすることに!!

柏屋に着いたら、畳の運び出しはもう始まっていた!!
この日運び出すのは、大広間の2部屋ですって。
1227_1.jpg
手前の部屋は、終了済み。
さあ、もう一部屋のレポートをしますね。

1227_2.jpg
何か、書いています。

1227_3.jpg
現状の確認をして、裏返しの作業をするときに注意するところ、
すき間が空いているところなどを、チョークでメモします。

1227_4.jpg

畳をはずすのは、中央から。
1227_5.jpg

そしてもう一枚。
1227_6.jpg

次は、入口側。この位置の畳を「マクラ」と呼ぶらしい。
1227_7.jpg
裏側もチェックして、情報を得ます。

1227_8.jpg
軽々持っていますが、本当はかなり重いはずです。

1227_9.jpg
ここは、すき間があるってマークですね?

1227_10.jpg
残るのは、あと2枚!

1227_11.jpg
床板に歴史を感じます。
11年前に歴史資料館として再生されたときに、
直されたと思われる板もありますね。

1227_12.jpg
こちらもそうですね。

1227_13.jpg
畳を運び出した後に、敷居などを見て、気を付けるところを確認します。

運び出しが終わった大広間です。
1227_14.jpg
床板にすき間がありますが、これがかえって通気性をよくしているのだとか。
なるほど!です。
断熱性はないから、冬はちょっと寒いでしょうが…。

1227_15.jpg
無事トラックに積み込まれました!

1227_16.jpg
ビニールシートを掛けて、しっかり固定!

1227_17.jpg
では、畳屋さん!
よろしくお願いしますね~!!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。