SSブログ

ゆるり「吉原本宿」の午後! [勝手に応援団!]

9/18(火)は、富士市の「吉原本宿」まで、遠征!
ここは、このブログでもおなじみ、かぐやさんがお勤めしているところ。
くわしくは、こちらで。
http://kaguya1.exblog.jp/

さて、この日は、“ゆるり「吉原本宿」の午後”と題して、
「吉原本宿」のお食事処の、午後の時間を有効に利用する方法として考えられた、
文化講座の栄えある第1弾!として、
「土狸庵先生の一閑張り教室」と相成りました。
推薦した責任もありましたので、サポーターぱらぽんと友人Tさんもご同行。

講座の様子はこんな感じ。

先生ちょっとおすまし気味。


いつもどおりの、やさしく丁寧な指導!


今日はかぐやさんも生徒になっています。
おそらくそのうち、マスターしきって、講師になる日も近い!?

土狸庵先生は、この夜、ひみつの会議(???)があるため、
創業325年の鯛屋旅館さんにお泊まり。
(鯛屋旅館さんについては、「siz:oka」5号を読んでね。)

というわけで、サポーターの我々は、電車で帰路へ。
まずは、岳南鉄道「吉原本町駅」へ。

この駅、すごい!
切符の自動販売機がない!
駅員さんから買った切符はこちら。

厚紙のしっかりした切符。
懐かしいでしょう!


 


電車はこちら。
1両編成なのも、奥ゆかしい。
実際に乗車したのは、夕方だったので、2両でした!

さて、吉原駅に着き、JRに乗り換え。
ぱらぽん「西焼津まで2枚、お願いします」
駅員  「この駅では、西焼津までの切符はお売りできません」
ぱらぽん「?????」
駅員  「こちらをお持ちになり、西焼津駅で精算してください」
ぱらぽん「!!!」

こんな経験は、ぱらぽん初めてでした。
おもいしろ~い!

そしてさらに、吉原駅に感動♪
これは、ホームに向かう通路です。

そして、階段。

木製です!!!
その昔、ぱらぽんが子どものころ、浜松駅も木造でした。
ホームに向かう通路も、階段も、木製でこんな感じ。
(もう少し、大きかったけれどね。)
あ~、なんと懐かしい!
ただ、時間通りやってきたJRの電車は、最新式でしたが…。

皆さま、吉原駅はちょっといいかも!
ただ残念ながら、商店街は他の街と同様に、シャッターが目立ちました。
それを何とかしようと、「かぐや」さんや「よしっわらのはて」さんが、
がんばっておいでです!

吉原商店街さん!
ぱらぽんが注目していますから、がんばってくださいね~。

ところで、余談ですが、“ゆるり「吉原本宿」の午後” の文化講座の第2弾は、
原毛を紡いで、自分で毛糸を作り、帽子を編む!(2回講座)だそうです。
何と講師は、かぐやさん。
実はかぐやさん、以前、CMでおなじみの(?)「M牧場」にお勤めだったそう。
ぱらぽん、ちょっとそそられるなあ。
スピンドル、ちょっとやってみたい!?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。