SSブログ

林の中に蛍光灯!笹間の山を下りるよっ!! [旅ルポ]

2011年11/27(日)「ICAF(国際陶芸フェスティバル)」の
シンポジウムの途中だったんですが、お暇することに…。
関係者の皆さん、最後まで聴かなくてごめんなさい。

帰り道も、ちょっとレポートいたします!

またもや、スタッフさんの車に乗せていただき、あそこの地点まで…。
来た山道を、今度は下ります。
1127_60.jpg1127_16.jpg
この道には、普通ではあり得ないものがあります。
それは、こちら。
1127_17.jpg

山道沿いにところどころ、蛍光灯が…。
1127_63.jpg
黒と緑の電線が、木々を結ぶように這わせてあります。
ちょっと異様で、びっくり!でした。
きっと夕方に、この道を照らすためなのでしょうね。
皆さんの愛情を感じました。
あとで、「せとやコロッケの会」の小林会長から聞いたのですが、
この道は、崖崩れで通行止めになった道の迂回路で、
地元の小中学生は、この道を通学路として使っているんですって!!
帰る時間が遅くなると、真っ暗になってしまうために、
この明かりが必要なのだそうです。
私たちは、イベントの時だけですが、ここに暮らす方達は、
毎日を大変な思いをしながら、過ごしているんですね。

他にも、
1127_62.jpg
パイプで作られた手すりや、足場の悪いところに敷かれた板などに、
心遣いを感じました。

1127_61.jpg
杖も貸してくれました!

ほんの10分でしたが、心が温まる山歩きでした。
1127_64.jpg
バスのところまで到着です。

1127_18.jpg
大井川鐵道「笹間渡」駅!

帰りの電車はこちら。
1127_19.jpg
以前は「南海電車」だった車両らしい。

ワンマン電車(?)なので、
1127_20.jpg
乗ったら、整理券をとります。

1127_21.jpg
レトロな座席♪

とある駅では…、
1127_22.jpg
こんな方達がお見送り!!

無事に「新金谷」に到着!
1127_23.jpg

ちょっと不思議な旅でした。
大変な気もしましたが、とっても楽しかったです。
でも、足腰や心肺機能が落ちている方には、無理なルートだったでしょう。
イベントのルートとしては、課題が残りますが、
でも今回のような状況の中で、よくぞここまで準備してくれたなあ、
「やるじゃん!ささま!!」って思いました。
いろいろな体験をさせてくれた、こちらの行き方を選んでよかったと思います。
でも、そのうち、優秀なドライバーと共に、藁科ルートも攻めてみたい気もします(笑)。
参加者募集しましょうかね~。

さて、さらなる、おもしろ体験に続く…。
次回を待て!!ぽんぽん。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。