SSブログ
好きなもの! ブログトップ
前の7件 | 次の7件

朋あり遠方より来たる 亦楽しからずや [好きなもの!]

今日(2/15)は、三線おやじの学生時代の友人たちに会いに、焼津へ。
昨晩、その方たちのクラス会が松風閣であったので、
久しぶりに会おうということで、繰り出した。

02_15友来たる.jpg
ぱらぽんも面識のある方々なので、一緒にお邪魔する。
ホテルのロビーでコーヒーを飲みながら、談笑。
30年ぶり位の方もいらしたのですが、しゃべっているとあら不思議!
学生時代に戻っちゃうから、おかしいですね。

その後は、「焼津浜食堂」にてランチ。
海鮮丼セットを堪能しました。
日曜日でも(だから、か?)、お客さんがひっきりなしにいらしてました。
社長の石橋さんにもお会いできて、またパワーをもらいました!
「焼津浜食堂」のメニューはこちら。
http://www.kaneoto.com/menu.html

たまには、旧友と会って、話をするのもいいですね♪



ダイドードリンコ、当たっちゃいました♪ [好きなもの!]

今日(12/8)晩ご飯を食べていたら、ピンポ~ン♪
こんな時間に誰でしょう?と思ったら、郵便屋さん!
小包を届けてくれました。

入っていたものは、こちら。
12_08ダイドー.jpg
ダイドー祭りドットコムの「静岡県 朝比奈大龍勢 お土産プレゼント」に当選しちゃったのです!

賞品は、こちら。
12_08海のきらめきシリーズ.jpg
あさひなさんの「海の煌きシリーズ・コップ2個セット」なのです!

確かに応募はしていたのですが、まさか、当選するとは!?
あさひなさん!ダイドーさん!どうも、ありがとうございます!
大切に使わせていただきます!





ぱらぽんちのイルミネーション! [好きなもの!]

先日の瀬戸谷のクリスマスツリーと比べると、とてもちっちゃいですが…。
ぱらぽんちのイルミネーションをご紹介します。
それはこちら。
12_03リース点灯.jpg
道路側から見上げる2階の窓です。

針金の洗濯ハンガーを引っぱって丸くして、
そこに金色のモールをぐるぐる。
さらにその上から、電飾をぐるぐる。
もうひとつ、赤い電飾(リボンのステンドグラス付き)をぐるぐる。
ただそれだけです。
それをカーテンレールのフックのひとつに引っかけて、できあがり♪

夜、暗い中を家に帰ってくると、
「お帰り待っていたよ!」と言うかのように、ほっこり明るいリース♪
そんなだったらいいな、と毎年12月には灯していましたが…。
息子が家を出て、おやじがいつも家にいるようになって、
ここ数年はやっていませんでしたね~。
先ほど、久しぶりに出して飾ってみました。

点けてみると、結構熱くなるので、省エネのことも考えて、
点灯時間は、夜9時までにしましょうか!?
わざわざ見に来るほどではないですが、
通りかかった人が、ちょっとうれしくなったらいいな♪

ようやく巡り逢った、tabi♪ [好きなもの!]

ずっと、手に取ってみたいと思っていたものに、ようやく巡り逢えました!
それは、こちら。

10_10地下足袋.jpg

要するに、「地下足袋」なのですが、いわゆる作業靴との違いは、
そこのゴムが厚いこと!(さらに、ゴム色ではない!)
表地も裏地も、こだわりの素材で、デザイナーがデザインした手拭い地などを使っています。

何年か前に、テレビか雑誌で紹介され、京都のどこかで売っていると聞いて以来、
いつか手にしたいと思っていました。
でもなかなか探す旅には行かれなくて…。

ところがその「地下足袋」が、静岡で売られていることが判明!
「リビング静岡」8/2号の「ステキなお店」で、
「和柄テイスト満載!注目ははき心地抜群の足袋靴」と紹介されているのを発見!
http://www.s-liv.com/mise/selectshop/080802.html

先日、「ポニョ」を観に行った日にお店を探したのですが、場所が分からず断念。
今週、静岡に行った日は、水曜日でお店は定休日。
今日(10/10)に、三線おやじの用事で静岡に行った帰りに、もう一度チャレンジ、
ようやく、お店にたどり着くことができました♪

店構えはこんな感じ。
10_10tabi.jpg

取り扱っているのは、京都の「SOU・SOU」というブランド!
ご紹介した「地下足袋」だけでなく、手ぬぐいや風呂敷、トートバッグやウェアーも、
日本の伝統的なアイテムに、現代風のPOPなデザインをプラスしたものがいっぱい!です。

10_10靴下東袋.jpg
カラフルで元気な足袋下♪や、昔懐かしい東袋♪

10_10足袋くつ.jpg
「地下足袋」は、22~28cmまで、1㎝刻みで揃っています。
先が分かれているものと、分かれていない「先丸足袋」もあります。
先が分かれていながら、スニーカーのような紐靴タイプもあります。
子供用もありますよ!

10_10手拭い.jpg
POPでカラフルな手ぬぐいもほら、このとおり!
ぱらぽんには、危険すぎます!

ぱらぽんのお買上げは…、
10_10地下足袋.jpg

着物を着られるようになった時に、車の運転をするにはこれだな!
っと、ずっと考えていました。
可愛らしいステキな柄物もいっぱいあるのですが、
いろいろな着物と合わせるには、無地が一番!
でも裏布も見せたいし、とこれになりました。
正当なお着物派の方々には、叱られちゃうかもしれませんが、
普段着着物や、もんぺ姿の足元にこの「地下足袋」は、おしゃれです!!!

足袋下も買いました。
10_10タビックス.jpg

ぴぴぴっと感じた方は、ぜひ一度訪ねてみてください。
ぱらぽんに聞いたというと、店長さんが喜びます!

「tabi」
静岡市葵区駿河町4-3
11:00~19:00 水曜定休
TEL 054-272-2872
HPはこちら。
http://tabi.p-kit.com/default.html

「SOU・SOU」のHPはこちら。
http://sousou-netshop.shop-pro.jp/

手拭いに、♪ト♪キ♪メ♪キ♪ [好きなもの!]

今日(10/8)は用事があって、「リビング静岡」の編集部に出かけました。
その帰りに、い~ものを見つけました♪
それは、こちら。

10_08手ぬぐい.jpg

これは何でしょう?
答え「手拭い」です。
手拭いなんですけれど、たたまれていて、さらに右端が糸で綴じられていて、
和綴じの本のようになっていて、ページをめくることができます。
「手拭い本」というようです。

たとえば、一番右の「お茶」という手拭いは…、「茶畑」「茶摘み」
10_08茶摘.jpg
「蒸し 揉み」…などと、こんな感じ。

糸を切って広げると…、
10_08お茶全体.jpg
中に栞がはさんであって、これはその栞です。
(まだもったいないので、糸は切れない!)

次!
真ん中の「日本の文様」は…、
10_08文様.jpg
このように、文様とその名前が…。

全体は、こんな感じ。
10_08文様全体.jpg

最後に!
左の「犬のつぶやき…」は、
10_08犬.jpg
かわいい犬の絵と、ホッとするようなつぶやきが…。

全体は…、
10_08犬全体.jpg

他には、猫ちゃんのや、和菓子、日本のこと、など、いろいろありました。
見つけたのは、パルシェ5Fの「紙正」さん!
他の店の手拭い売り場でも、見たことがあります。

製造しているのは株式会社ケイス。
「濱文様」で検索できました。
http://www.hamamo.net/
HPで見ると、もっともっと、たくさんありました。
「お酒」「歌舞伎」なんてのもあるようですよ!
どんどん欲しくなっちゃうから、困りますね。

ぱらぽんが、今注目の小物!「手拭い」です♪

ポニョを観るには、傘がいる! [好きなもの!]

「崖の上のポニョ」は、水がいっぱい出てくる映画だから、
傘を持っていった方がいいですよ!

な~んて言うと、びっくりしますよね!?
水族館や遊園地の、水をかぶるようなアトラクションってありますでしょ?
ポニョも半分以上、水の中ですから、濡れますよ!
な~んて言うのは、冗談、うそです!

でもね、ポニョを見に行って、折りたたみの傘が役に立ったお話です。

09_09ポニョ.jpg

今日(9/9)、ぱらぽんと三線おやじは、「崖の上のポニョ」を観に行きました。
ホントはこれ、夏休みに帰ってきた息子と観に行きたいと思っていた映画です。
でも、まあ、何かといろいろありまして、行く時期を逃し、息子も帰ってしまいました。
9月になって、映画館も空いているだろうし、
まあ、夏中がんばったご褒美に、ちょっと元気をもらいに行こうと…。
今日は、大谷さんと成田さんの展示会もあるし、
そうだ!今日!行こう!!と思って、
念のため(?)、三線おやじを誘ってみた。
そしたら、意外にも、「行ってもいいな」だって!

実はおやじ、ただ今、リハビリ中。
その後、肺の穴は塞がって、経過はまあまあなのですが、
まだ残暑がなかなか厳しいので、1日中起きているのがむずかしいです。
でも、来週からはお仕事が待っているので、今ちょっとがんばっているところ。
もし、1日持たないようであれば、なるべく早くお断りしなくてはいけませんから…。
無理はしてはいけないのですが、寝てばかりいてもダメですよね。
ここがむずかしいところですが、ちょっとずつ無理をして、様子を見る。
というわけで、今日は「外出してみる」の巻です。

静岡の東宝会館に行きました。
いつからそうなったのかは知りませんが、
「外部からのご飲食物のお持ち込み、ご遠慮願います」
と言われたのには、びっくり!
ポップコーンの売上げが悪いのかなあ?
でも悔しいから、買わなかったけど。

中に入ってみると、ガラガラよ。
平日の12:20~だから、当然かな?
我々を入れて、10人ってところでした。
人数が少ないので、エアコンが効くのよ!
家で、省エネ温度にしているのになれちゃったからかも。
だんだん寒くなってきました。

ぱらぽんは薄い上着を持っていたのですが、
おやじは、今日に限って上着を忘れた!
と言っても長袖のYシャツは着ているのですが…。
持っているタオルを膝に掛け、さらに、ぱらぽんのミニタオルも乗せ、
バンダナも乗せましたが、まだうすら寒い。
映画を観ながら、ぱらぽん手探りで、バッグの中から取りだしたものは…。
そう、折りたたみ傘!

まさかね~、と思いながら、おやじに差し出すと、
「うん、やらないよりはいいかも!」と、映画館で傘をさす!!!
といっても、後ろの人に邪魔にならないように、膝の上でね!
その姿が結構おもしろかったので、写真に撮りたかったのですが、
映画館は撮影禁止でしょう?我慢しました。
後で、おやじに感想を聞いたところ、結構効果があったんだって!
少なくとも、上から吹いてくる冷たい冷気の風は防げたので、
寒さは大丈夫だったようです。

映画館の関係者の皆様、
飲食物の売上げを気になさるより、
人数が少ない日の冷房を温度をご考慮くださいな。
その方が、諸経費の節約になりますよ、きっと!

ところで、ポニョ!
かわいかったですよ!
ファンタジーにノスタルジックがちょっと入ってましたかね~。
宮崎アニメの女性は、いつも強くてカッコイイね♪

「芹沢銈介の生活デザイン」展 [好きなもの!]

5/18(日)、吉蔵さんをおいとましてから、向かったところはこちら。

05_18芹沢看板.jpg

最終日、閉館30分前に滑り込みました。

芹沢銈介は、デザイナーの草分け的存在。
ぱらぽんが尊敬してやまない人です。
特にこの「芹沢銈介の生活デザイン」展は、絶対に観たかった展示。

飾られているのものは、いつかどこかの展示で観ているものですが、
一つの部屋のような展示の仕方、この上なく贅沢なものです。
何せ、サブタイトルが「春夏秋冬、芹沢デザインのある生活。」というのですから…。
もう、うっとりの垂涎ものです。
中の撮影はできませんので、芹沢銈介美術館のHPより、ちょっと拝借。

「芹沢デザインのある生活」ってこんな感じ?

image-I.jpg

image-nokito.jpg

芹沢は、本の装丁もしています。

image-books.jpg

他には、マッチのデザイン、お店の包装紙、お品書きのデザインも!
私の大好きな「田子の月」最中、そのパッケージに使われている作品もありましたよ♪
今回は図録も買いました。いろいろな解説文が載ってますからね。

外に出てくると…、

05_18芹沢石碑.jpg

ここは、どこを撮っても絵になります。

ただ今、お隣の「登呂博物館」を改装工事中なので、こんなショットも撮れちゃいます。

05_18美術館全景.jpg

今までなら、このアングルは撮れませんでした。
美術館全景です。

近くにある「芹沢銈介の家」。日曜日のみ見学できます。

05_18板倉の芹沢邸.jpg

かつて、芹沢が東京の蒲田に工房を持っていたときの建物。
その前は、宮城県石越町の農家だったそう。
登呂博物館の南側に建っていますが、こちらも博物館が壊されて、
この角度で観られるようになりました。

さて、登呂公園は一体どうなったのか?

05_18登呂公園工事中.jpg

ただ今工事中。

05_18登呂遺跡.jpg

どうなるのかな?こちらも楽しみ!


前の7件 | 次の7件 好きなもの! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。